水瞬の地下室

プラリーでは書かないことを書いていきます。完全になにも持ってないわけじゃないけどやっぱなんにも持ってない気がする、そんな人が書くブログです。

WAIS-IIIの結果(二回目)


f:id:suishunn:20200503212015j:image

f:id:suishunn:20200503212045j:image

 

どうでしょうか。なにか成長の途中で失ったような気がします。

 

 

僕の検査系の結果。(WAIS-III,ADHD,おまけのOD検査)

 こんにちは。水瞬です。最近、日常生活がマシになってきたように感じます。さて今日はタイトル通りです。晒していこうと思います。


f:id:suishunn:20190917100530j:image
f:id:suishunn:20190917100542j:image
f:id:suishunn:20190917100554j:image
f:id:suishunn:20190917100605j:image

まずWAIS-iiiです。ガッタガタですね。動作性と言語性の差は驚異の31!。15から疑われる中で確定ガチャみたいなものですね。体感的には。カウンセリングの人に聞いたら高専に必要な能力は低いらしいです。悲しいね。このおかげで成績を心配され学校ではカウンセリングを入れられております。まあそこで1位の成績表を叩きつけるのも楽しいのですが。(いつまで続くかはわからん)


f:id:suishunn:20190917100636j:image
f:id:suishunn:20190917100652j:image

次にADHDアンケートです。完全に問題ありですね。しかも二次障害のおまけ付き。なんでしょうね。個人的には鬱関係かなと思ってます。次カウンセリング行ったら色々聞いてみたいと思います。


f:id:suishunn:20190917100641j:image
f:id:suishunn:20190917100710j:image

最後にOD検査です。これは免許合宿でやったものですね。運転適性をはかるものです。結果は1E。最低ですね。ちなみにMTを選びました。絶望ですね。この検査にはWAISと同じ数字と記号が対応していて数字を記号に書き直す問題や図形補完があったのでWAIS的な要素(動作性?)を持っているんだと思います。あと質問もあってそれはADHDアンケートとADHDの特性をしっていればこう答えればこうなるなというのがわかるようなものでした。(ちゃんと素直に答えました。)

 

こんな感じでしょうか。結論としては平均的な人間ではないということですかね。以上です。コメントなどお待ちしています。dでは。

 

免許合宿で普通免許を取る者たちへ

 水瞬です。山形(マツキドライビングスクール太陽校に免許合宿に行ってきました。結果的にはすべて予定通り延泊なしで帰宅となりました。友達と二人で行きました。選んだのはタイトル通りMTです。理由は適応範囲が広いこととインプレッサに乗りたいから。まあ後者はすごい熱心な思いではないのですが。これが後に痛い目を見ることになります。(ちなみに筆者はマルチタスクが大の苦手で高専の実習で教官によく怒られて謝ってる人です。そんな何個も短時間で覚えてできるわけないだろ。意識が勝手にどっか行っちゃうんですよね。)

 話がずれました。気を取り直して今回は

  1. 応募までの経験と反省
  2. 修了検定までの経験と反省
  3. 卒業検定までの経験と反省 
  4. コラム で、結局合宿でよかったの?

こんな感じで行こうと思います。忙しい人は大要だけ読んでってね。あと詳しいこと知りたい人は僕のTwitterまでどうぞ。

https://twitter.com/suishunn                                                                   

 

応募まで

 応募したのは7月中旬でした。最初は免許でエースの案内を見て決めたのですが、それが軒並み満員で結局免許でエースに電話をかけました。空いているところをスタッフの方が見つけてくれました。電話をかけたほうが断然早いと感じましたね。あと、応募は早くしましょう。安いところは一瞬で埋まるらしいので。(実際埋まった)かくして、僕と友達の二人で一つだけ空いていた山形に行くことになりました。合宿にした理由は友達がいたほうが助け合えそうだからです。(助け合いは大事です。高専で学びました。)あとは遠くに行けるの楽しそうってことですね。後者は完全になめてます。こんな軽い感じで行ったため修了検定まで後悔することになります。

大要 

とりあえず安いところが空いてるか電話で聞いて空いてなかったら探してもらう。


 

 

2. 修了検定まで

 さて応募して準備して(現地つくまでの準備は指示通りにやれば大丈夫)現地について教習です。修了検定まで番号付きリストで書いてみます。

 2.1 OD検査
 
これは教習所に入った後に受けさせられる適性検査ですね。このほかにも何種類かあるようです。これによって以下の写真のような運転適性度(最大5最低1)と安全運転度(最大A最低E)がはかられることになります。僕ですか?1Eです。大丈夫です。低くても取れますから。問題はWAIS-iiiの動作性IQに関連しそうなのが見受けられました。IQテストと全く同じ問題もありましたね、数字を記号に置き換えるやつや図形を補完するやつです。あとはADHDアンケートやHyperQU(表記これだっけ?)のような質問が見受けられました。考えて答えれば良い値が書かれた紙はもらえるでしょうが素直に答えたほうがよいと思います。


f:id:suishunn:20190917100411j:image
f:id:suishunn:20190917100428j:image

大要 
 素直に答えて後の精神面を考えて結果を引きずらないようにしよう。逆に低かった人はバネにするのもありかも?しれない。

 2.2 実車教習
 修了検定までは暗い気持ちが続くことになります。なんでMT選んでしまったのかということをずっと思っていました。理由は指導員に張られた声で注意され続けることがあったからですね。そのときは次運転したくなくなりました。まぁ毎回同じミスをするこっちもこっちなんですが。指導員はほとんど優しいです。おもしろいです。教習後に声をかけてくれる人もいました。とても力になりました。合わないぁという人も何人かいましたが。どっかの高専の寮みたいな理不尽な怒られ方は絶対しません。

(ここからは少し指導員の方向けです次の少し広い空白まで)なのですがお願いしたいことがあります。4つあります。1つ目に言うことを統一してください。実態があるなら手本を教えることきに一緒に教えてください。ギアをいつ入れるかとかです。どういうことまでならやってよくてどこからがダメなのかなどです。2つ目に感覚ではなく目印を基にしたアドバイスをください。特に運転が苦手な人は余裕ですごいことをやらかします。そんな人にとって感覚はなんの役にも立ちません。感覚はこの世界でとても役に立つものであると同時に条件が揃わなければ足を引っ張る以外の何物でもありません。停止線の止まり方。端への寄せ方などです。3つ目は何をすればいけないのかを必要以上に何回も教えるのではなく、どうやったらそれができるのかを教えてください。何をしなければならないのかは頭の中では充分理解しているんです。それを必要以上に繰り返し言われてもそれに反応するのにワーキングメモリを使うだけです。そうすればただでさえやることがたくさんあっておぼつかないのにさらにミスをする可能性を上げるだけです。質問などして理解しているのを確認できたらあとはどうやったらどうなるのかを教えてほしいです。4つ目は声を張って注意しないでください。必要以上に驚き反応するというタスクが増えるだけです。申し訳ないのですが声を張られて直るならとっくのとうに直っています。指導員の方々は朝から晩まで同じような教習に加えて送迎、イベントの準備などとても大変なことと思います。わがままなことかもしれませんが運転が下手な人がいたらこのようにお願いします。

さてMTなのですが。やることがすごく多いです。頭こんがらがります。ただでさえクラッチなどの操作で手一杯なのに加えて交通ルールの順守、信号の確認、安全確認などマルチタスクが苦手な人は頭が一回はパンクすることでしょう。さらに教習所内は走りがとても速く感じます。このなかでギアをチェンジしまくるのですから本当に大変です。エンストは絶対します。大丈夫です。指導員ですら一回やりましたから。その人は落ち着いてすぐ何もなかったようにエンジンかければいいよと言ってました。その通りだと思います。ペダルはそれぞれ少しの調整だけで速度などが結構変わります。最初のほうは慎重に行ってみましょう。ですがすぐに早くやってと言われることでしょう。僕は耐えてひたすらやり続けました。イメトレもやりました。始動などの操作の手順は何回も最初から最後まで何もない状況からイメージできるように暗記しました。しかしながら運転の緊張で忘れることも多かったです。そこで操作の数に注目しました始動や駐車措置などは操作の数を頭に深く入れておきました。一定の効果は挙げたと思います。コースを覚えるのも大変でした。上からなぞる方法はおすすめしません。運転席の視点でグルグル回ると絶対忘れます。僕はGoogle Earthを用いました。公道でないためストリートビューは使えませんが3Dにして斜めにコースをなぞっていくことはできます。活用してみてください。あとローにギアを入れるのをよく忘れました。止まったらロー。これは注意されても耐え続けて忘れないようにするという方法しか浮かびませんでした。申し訳ないです。ちなみに二速で発進すると注意されます。頑張って忘れないようにしましょう。最後に「なんでMTにしたの?」という質問には「~に乗りたいからとか言っておきましょう。」茶番ですがそのほうが印象よく映り指導員の方がやる気を持って教えてくれるかもしれません。逆に「免許を身分証明として欲しいから。」「親に言われたから。」「友達がみんなMTを選んだから。」とかは言わない方がいいかもしれません。

大要
 めげずにいこう。マルチタスクが苦手な人は工夫してやって。声張られて注意さても気楽にいこう。いざとなったらATにもできるし。あと乗りたい車を考えとくといいかも。

 2.3 学科
 特徴的な喋り方する先生ですごく楽しかった。友達は何回か寝かけて有名になってたけど。内容が簡単なので授業中脳のリソースがあまりがち。大丈夫そうな雰囲気だったら授業受けながら問題集の問題を解いてしまおう。あと授業中にマークしてと言われてもほとんどの人はやる必要なし。マークを見直すとても真面目な人以外は時間の無駄。(僕?見直すわけないじゃないですか。めんどくさい。)一発で理解できる難易度だし出てくる問題も大体決まってる。順位付けられるわけじゃないし問題いっぱい解いた方が早い。試験の方は慣れれば簡単だし覚えることもそんな多くない。形式は正と誤を塗りつぶす二択方式(マークするところがとても広いので仮免許の学科でレ点でやらないように注意)。まぁ落とすような試験じゃないしね。高専で勉強している人にとってはサクサクいけるよ。余裕余裕。

大要
 とりあえず問題をどんどん解いていこう。

 2.4 驚いたこと

 ・朝がバカ早い
   なんと一番早くて朝7時からです。バスが出るのが6時でホテルのレストランが5時半から開いているので起きるの5時少し過ぎたくらいです。うん、早い。さらに午前7時にバスが出ないので午前8時に教習になったら強制6時のバス乗りです。ちなみに乗り遅れると高いバス代を払うか延泊となります。

 ・夜がバカ遅い
   一番遅くて夜の8時教習終了となります。帰るのは8時半です。もし明日7時教習開始だったら?帰ったら夕食食べてシャワー浴びて寝るだけです。

 ・空き時間が多い。

   1時間2時間はざらです。3時間あることもあります。やることはあるのでこの空き時間は有効活用しましょう。僕は自習室で睡眠・学科の問題解き・車の操作の暗記・イメトレ・GUNSTAの投稿・ブログの編集・ガンプラの改造を考える、こんな感じのことをしてました。

 ・ホテルでアダルト番組のみのチャンネルが2つあった。(有料一日千円)
 ホテル説明のファイルの最初の1ページにアダルトチャンネルっていう文字があったから怪しいと思ったらガッツリ最終ページに広告入ってました。こんなことってあるんですね。驚きました。ちなみに表紙は「あ、はい。」ってなる人でした。ちなみに買ってません。

 大要
  長期休暇な気分で行くと危ない。
  

 2.5 ホテル

 ホテルさくらんぼに泊まりました。ご飯がとても美味しかったです。特にお米。夜は毎食3杯くらい食べてました。朝もバイキング方式で美味しかったです。夕食は1週間でローテーションしてるみたいなので免許合宿なら2種類どちらも最終的には食べれま す。(夕食はA・Bから選ぶ方式でした。)冷蔵庫と電子レンジもありました。洗濯は 一回300円で乾燥機は30分100円でした。乾燥は部屋にサーキュレーターがあったので部屋干しでもまぁいいんじゃないかなと思います。欠点はシャワーの出が悪いこと。お湯と水の調整がお湯をフルで出すとバカ熱いのでクラッチ操作みたいでした。(ちょっと上げすぎるとバカ熱い)あとは送風機の実態を持つエアコンが全然きいてくれません。(特に冷風。冷蔵庫開けっ放しのほうが冷える説ある。)気を付けましょう。あと近くにプラモデル店があったのがよかった。山形駅やデパートも近いし不便ではないけどコンビニとかスーパーがすごい近くにあるわけじゃないからすごく便利  でもないかも?

  大要
 さくらんぼのレベルで充分すぎるからそれ以上の値段のホテルは必要ない。

 2.6 反省点

 ・荷物もっていきすぎた。
 普段から荷物が多い水瞬なのですが泊りということと楽勝で時間いっぱいあるやろという油断からリュック、キャリーバッグ中、肩掛けバッグ中を持っていく始末。中身    はなんとプラモデルに勉強道具(キャリーバッグ中一つ分)。おまけに宿泊中にガン    ダムの一番でA賞を当ててでっかいガンプラをもらう始末。結局ガンプラを宅急便で送りました。スマホやパソコンでできるものがあるとよいですね。修了検定終了後はだいぶ時間が取れた時がありました。

 ・少しでも冷える時期は長袖長ズボンを忘れずに。
 一着じゃ足りません。二着以上持っていきましょう。特に男子。理由は送迎バスと自    習室にガンガンエアコンがかかっているからです。あと朝晩の冷え込みがそれありにすごいです。周りに女性用の服はたくさん売っていますが男性用は近場はmont-bellにしかありません。気を付けましょう。

 ・操作の予習はしといたほうが良い。
    一回で分かるかぁ!みたいなことになります。指導員に大きな声出されたくなかった
   ら予習して行った方がよいです。(特にマニュアル)

 ・学科の問題はどんどん解け。
    修了検定前に6種類の問題を全て合格点である45点以上を取る必要があります。(50点満点・内4種類は二周する必要あり)結構時間持ってかれます。逆に言うと運転得意な人はこれで安定的に48とか取れればそこまで警戒しなくてもいいのでしょうがないと思ってやりましょう。

 大要
  荷物は増えるから多すぎずに。長袖長ズボン二着以上あった方がよい。まじめにやろう。(予習しておくとよい。)

 2.7 修了検定(延泊の恐怖とともに)

 やることは指定されたコースを走ること(クランク、S字、踏切一時停止、坂道発進)と学科(50問中45問以上正解で合格)です。二つとも受からなければ午後からゴリゴリに予定が組まれているため即延泊確定となります。正直すごく怖かったです。運転で注意すべきは止まれ・信号・巻き込み確認・( )に書いてあることです。正直やることが多いですが指導員がけっこうラフな感じでやってくれるのでぎちぎちになる必要はありません。余談ですが間違えても減点項目の一覧などは調べないほうが良いです。絶望します。操作は自分で最初から最後までできるようになると安心です。次に学科ですが正直余裕です。ただし番号ずれや文章の読み間違いに気を付けましょう。時間が余るのとメモ欄があるので二周ぐらいメモ欄を使ってやってもいいか    もしれません。僕は無事一回で通りました。うれしいというよりほっとしましたね。大丈夫です。ほぼ受かります(夏の期間にきて延泊した人は600人以上中4人by指導
  員)またまた余談と自慢ですが検定の時に奇跡的に過集中に入ってくれました。前日にクランクとS字で脱輪しまくってたのに当日は綺麗に入ってくれました。(エンスト2回したけど)

 大要
  コースは検定中止要素があるから気を付けて(クランクのポールとか一時停止)。学科はマーク式(50問中45問以上正解で合格)、番号ずれや読み間違いに気を付けて。大丈夫、ほぼ受かる。(夏の期間に来てきて延泊した人は600人以上中4人by指導員)運転のことなど質問あればTwitterまでどうぞ。

 

3. 卒業検定まで

 3.1 検定まで
  
きつかったのはは学科4限3日連続だった時。特に修了検定の時は朝5時活動開始夜8時半ホテル到着。正直やばい。ただ、予定全然入ってない時もあって高速教習の時 は2時間で終わりました。その日は温泉に行って久しぶりに風呂に使りましたね。卒業検定の前に本免問題4種類100点満点取らなきゃいけなくてそれもけっこうめんどくさかったです。高専生向けに言うとライフサイエンス・アースサイエンスみたいな感じですね。ただそれが終われば大分遊べます。僕はプラモデルとかホテルで作ってました。運転も修了検定の時に自信がついたので大分良くなりました。ただ左折が難しいです。周り確認しつつウインカー減速ギアチェンジして信号も見なきゃいけないので。面倒なのは操作途中で信号が黄色になるときですね。急制動しないならちゃんと止まりましょう。歩行者信号を基準にするとよいです。中くらいの道幅の道路までは歩行者信号が赤になればすぐ黄色になるので。大きな道幅の道路は割と時間があります。とにかく確認は怠らないようにしましょう。あと縦列駐車と方向転換をやります。この二つはほとんどの場所に目印を作れるのそこまで心配しなくていいと思います。特に縦列。ただ、ポール(接触時検定中止)が多方向にあるので怖いは怖いです。

 大要
  学科は早く終わらせちゃおう。それさえ終われば大分遊べるぞ。

 3.2 卒業検定
  受けました。受かりました。受かったその日に書いています。学科ない分楽でしたね。でも縦列は大分緊張しました。ポールが駐車時に前と後ろに来て側面片方は段差なので。信号守って一時停止すればいけます。でも横断歩道の歩行者には気を付けて譲ってあげましょう。事故にさえ気を付ければ受かるのではないかと思います。指導員が最後に卒業検定落ちたのが発生したのいつだっけって言ってたレベルなので。

 大要
  ほとんど受かる。方法覚えて行けば大丈夫。あとは運転するだけ。信号、止まれ、 横断歩道、飛び出てる草、ポールは注意。

4. コラム で、結局合宿でよかったの?
 よかったと思います。楽だし。ほとんど学校やホテル側がやってくれるか指示もらえるので、言うこと守ってれば何も問題ありません。少し自習とか必要だけど。本当に2週間強でできるプログラムが組まれているとは思いませんでした。促成教育ってこんな感じなんですかね。AT乗るのにも複雑な機械のイメージがあってびくびくしてたのに2週間強でそこそこ走れるようになりました。色々なところが最適かされていると感じました。交通ルールとかね。ほとんどの人がやってでるように簡単でなければならないという前提がひしひしと伝わりました。高専のプログラムとか授業のやり方とかももっと最適化されればいいんですけどね。みんなができることではないし、もの自体が複雑だから簡単にはいかないんでしょうね。先生方もそれが本職じゃないし。それにしてもどんな人でも延泊の恐怖とあの簡単さなら学科全員受かることが驚きでした。高専では必ず面倒くさがって全員何かまとめて合格ってこと絶対ないのに。あと地元の通いでも休暇中なら合宿並みのスピードで行けるらしいです。

 大要
  合宿でいいと思うよ。でも近くの通いで予定詰めまくったら免許取るための究極

    形態みたいになるかもしれない。

 

以上です最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

 

【ガンプラ】セラフィムガンダム改造作品、セルべロスガンダム

f:id:suishunn:20190917223632p:plain

試作全射程全地形全天候対応万能量産型MS セルべロスガンダム

GUNSTAさんに投稿させてもらった作品です。

gumpla.jp

試作全射程全地形全天候対応万能量産型MS セルべロスガンダム|水瞬さんのガンプラ作品|GUNSTA [ガンスタ]

初投稿初塗装初GBWC参加作品でもあります。

試作全射程全地形全天候対応万能量産型MS セルべロスガンダム 機体説明
  究極の万能を目指した。ガンプラバトルのような世界で自分が軍を編成したらこんなMSがほしいと思い考えた。MS形態では疑似GNドライヴの恩恵で陸、空、宇宙、水中どの地形でも対応することができる。これに加えて本機はMA形態でも陸、空、宇宙、水中にそれぞれ特化した型を持っている。この機体は機体のコストが低く(現実の値段的な意味で)加工の費用も安い(素組みの加工+部分塗装)のにも関わらず機体の各所に3mm穴もあり万能性がとても高い。ただしNC加工の部分のクリアオレンジのナイフは自分の所持数に限りがあるので正式採用は見送られる予定である。また肩部、足部がダブルオーとハルートのパーツでいちいち買い足さねばならないためここも正式採用時にはセラフィムのパーツにするつもりである。武装類も総合的にみると短、中、長距離対応、実弾・ビーム無効、実体剣・ビーム剣無効どれに対しても攻撃手段ありとなるようにしている。また、バックパックは独立稼働が可能であり脱出用としても使える。しかしながら試作型故粗削りな部分も多々あり弱点も存在する。まず武装類が多く、決して扱いやすいとはいえないこと。特に両手の武器は採用している武器の種類こそ似ているものの使用感が異なる。次に武装配置が合理的ではない。クローの使用はうまくいかないことが予想され、空気抵抗も高い。また、可変時は翼兼クローの影響で被弾面積が大きくもともとのセラフィムの弱点であるGNコンデンサーの容量不足は解決したが強みである小柄、軽量であることをつぶしてしまった。最後に防御力の低さ。特段速いわけでもないのに特殊な防御兵装があるわけでもない。GNフィールドは装置がないことから展開不可。一応機体の穴からGN粒子を放出して壁のようなものにすることはできるが現実的でない。(ダブルオーガンダムの初期のイメージ)ほかにもGNミサイルシールドを盾にはできるが誘爆要因が盾に含まれているのでこれも微妙である。バルカンがないことからミサイル迎撃能力も高くない。詳しい機能と変形手順、武装は後述する。名前は機体に顔が3つあることとケルベロスのドイツ語読みセルべロスから。 

f:id:suishunn:20190917224444p:plain

MS形態前面。

f:id:suishunn:20190917224612p:plain

MS形態背面。自立はしにくい。ムラがあるので頑張りたい。

f:id:suishunn:20190917224713j:plain

水中戦用MA形態前面。クローが実に使いにくそうである。

f:id:suishunn:20190917224746p:plain

水中戦用MA形態背面。

変形手順の説明。
 足をセラヴィー合体時の時のように曲げ、顔を180°回転。翼の位置と武装を適度に移動させる。陸上形態では翼のグレーのパーツを下に向け、水中、空中・宇宙形態では後ろか推力を向けたい方向に向ける。

f:id:suishunn:20190917224859p:plain

空中戦・宇宙戦用MA形態。ハードポイントをつけたはいいが空気抵抗がやばそうである。あとシールが剥がれている。申し訳ない。

f:id:suishunn:20190917224930p:plain

陸上戦用MA形態。被弾面積が無駄に大きい。

f:id:suishunn:20190917225002p:plain

外装武器一覧

・万能兵装 GNアックスサーベル+GNミサイルシールド
ビーム・実体剣、ビーム・実体弾、4種類を一つで網羅した兵装。ミサイルシー
ルドは一応シールドとしても機能するため機体のコンセプトである究極の万能 にふさわしい兵装であるといえる。(ビームサーベルを接着しただけなので加 工コストも低い。)
・準万能兵装 GNサーベルライフル+GNミサイルシールド
実体剣、ビーム・実体弾、3種類を一つにした兵装。ビームサーベルの機能はな
いが3つの兵装が同じ方向を向いているため一つ目に比べて扱いやすい。センサ
ーも付いているため射撃精度も一つ目のものより高い。
・準万能兵装 ルーラレア
実体剣、ビームサーベル兼ビームガンの機能を持つ複合兵装。ただし四角の部 分がコンデンサーのため機体に接続していないとビームガンの弾数は数発、ビ ームサーベルも短時間しか使用できない。
・GNクロー
ハードポイント化しているためあまり有効活用はできない。翼の役割も持つ。
・GN直列式ビームガン
バトルアームズの台座取り付けパーツを二個繋げてロングバレル化をはかっ た。
・大型NGNグレネードランチャー
しっぽ部分の兵装。

f:id:suishunn:20190917225406p:plain

GNキャノン


武装紹介2(内蔵武器及び特殊機能)
・GNキャノン
バックパックコンデンサーが大量にあるので破壊されたら威力がけっこう落 ちる。
トランザム
疑似GNドライヴのため扱いには注意が必要。
・トライアルシステム
・GN疑似ステルスフィールド
粒子を一気にばら撒いてステルスフィールドっぽくするもの。
推進方式
・疑似GNドライヴ
コスト的な設定を考えて疑似。
・腰部大型ブースター
・複合推進機関(翼グレーのパーツ)
GN粒子の反重力特性を活かしホバーのようになったり、穴がスラスターになっ たりする。
・各部アポジモーター

f:id:suishunn:20190917225538p:plain

メインキット以外のパーツ

使用キット
HG セラフィムガンダム

HG 機動戦士ガンダム00 1/144 セラフィムガンダム プラモデル(再販)[バンダイ]《発売済・在庫品》

価格:810円
(2019/9/22 08:41時点)
感想(0件)

HG バトルアームズ

バンダイ BANDAI HGBC 1/144 ガンプラバトルアームアームズ【ガンダムビルドファイターズ】

価格:681円
(2019/9/22 08:48時点)
感想(0件)

HG ガンダムダブルオー
 肩部のみ

HG 機動戦士ガンダム00 1/144 ダブルオーガンダム プラモデル(再販)[バンダイ]《発売済・在庫品》

価格:800円
(2019/9/22 08:51時点)
感想(0件)

HG ガンダムハルート
 足部のみ

バンダイスピリッツ HG 1/144 機動戦士ガンダム00 ガンダムハルート プラモデル (ZP56820)

価格:1,450円
(2019/9/22 08:49時点)
感想(0件)

f:id:suishunn:20190917225633p:plain

準万能兵装 ルーラレア

NC加工。クリアオレンジのナイフの作成に用いた。高専の実習で作ったものである。A4アクリル板から48本切り出した。3mm穴とビームサーベル用の穴を設けている。

 

f:id:suishunn:20190917225727p:plain

覚醒っぽいショット
 

感想。予想より万能になった。当初は武装換装による対応をめざしていたが喜ばしいことに不要になった。だが近接特化、砲撃仕様、スナイパー系統のカスタム・防御特化のカスタム・偵察、支援、補給特化のカスタムとかの特化カスタムはしてみたい。ちなみにGWBC初応募作品でもある。以上です。

 

f:id:suishunn:20190917225904p:plain

分離稼働

試作全射程全地形全天候対応万能量産型MS セルべロスガンダム|水瞬さんのガンプラ作品|GUNSTA [ガンスタ]

GUNSTAでのいいねなどお願いします。

プラモ専用のサイトを作成しました。以下よりご覧ください。

https://plasticmodel-gallery.blogspot.com/
 








 

 

たくさん先延ばしする人のさきの先延ばしはどのように進んでいくのか?そのステップと対策

 初めまして。突然ですが、大好きですよね?先延ばし。僕も大好きです。

今日は先延ばしについて三つのコンテンツ、

 Inside the mind of a master procrastinator | Tim Urban(このブログでは先延ばし魔の頭の中という題で使います。)https://youtu.be/arj7oStGLkU

 発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術

 

【中古】 発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術 /借金玉(著者) 【中古】afb

価格:1,209円
(2019/9/22 08:53時点)
感想(0件)

 http://syakkin-dama.hatenablog.com/entry/20170313/1489399632

 30秒でやる気を回復させる方法3選

 https://youtu.be/JRMlbAgI8Vs

と自分の経験をもとにしながら

 1,当の本人の頭の中や意識について

 2,自分の対策(2019/8/27追記)

を紹介します。

 

1, 当の本人の頭の中や意識について

先延ばしにはステップがあります。みなさんもぼんやりとは認識しているでしょう。それがこれです。

 

Step1,タスク発生直後

 一度タスクの認識はする。まれにタスクを認識してとりあえずの計画を建てる(ただしこの計画が計画通りいくことはない。ほとんどの場合、計画は一日で破綻を迎える。)このほかにもまだ全然時間あるじゃんと思い期間の1割を捨て去ることもよくある。(一応は先延ばし魔の頭の中でいう理性が主導権を握っている。)比較的頭の中は清潔である。

Step2,期日まで残り7割を切るくらいまで 

 余計なことをして時間をどぶに捨てる。orたまに手を付けることに成功するがやる気が急降下しそのうち余計なことに手を出し気がついたら数時間が経過する。(先延ばし魔の頭の中でいうお猿さんが主導権をほぼ握る。)頭の中は色々な感情で渦巻き始める。

Step3, Step4までの間

  Step2を継続するが期日までの時間が迫るほどジリジリとした焦燥感とやりたくなさが増し日常的な行動や思考に悪影響が出る。(お猿さんが完全に主導権を握る。)ここまでくると頭の中は焦燥感とやりたくなさ、でもやらないと、でもあれ(関係ないこと)をやったらいいんじゃないかなどの感情でぐちゃぐちゃである。

Step4,平時の人としてのキャパシティを超えなければ間に合わない時間まできたとき

  自分の地位や面子かわからないがとにかく何か大事なものが失われることを本能的に悟り謎のやる気(先延ばし魔の頭の中で言うパニックモンスター)が出てくる。頭の中は焦燥感は確実にあるがそれを隅に追いやり始めタスク処理に必要な事項や手順がものすごい勢いで飛び出し始める。

Step5, タスク終了まで

 過集中のオンパレード、超人的な処理速度・行動・精神力・睡眠時間でタスクを終わらせ事なきを得る。頭の中は焦燥感が隅に追いやられそれよりもタスクを処理するのに必要なもので埋め尽くされる。自分が自分を制御しているはずだが後から考えると本当に自分が制御していたのか?という状態。なおこの後疲れという絶望とともに世界と向き合うこととなるのが常である。

Step6,タスク終了後やStep1発生と同時期

 前回なんとかなったので同じようにやれば今回も行けるのではと考え始め結局Step1から同じようにStep6までを繰り返す。

Step7,タスクに追われてないある日のこと

 人によっては期限守ってるからセーフじゃねとかむしろ直前でやったほうがトータルの時間短くて効率的なのでは?とか考え始めて正当化を行い始める。(いや、再現性ないしトラブルとか何か一つでも起こったらつむから。Step1から繰り返す気持ちはわかるけど。あれもう先延ばしって依存症とか中毒なんじゃね?)

 

これが先延ばしのStep、先延ばしサイクルです。先延ばしが大好きなみなさん、当たっていますか?

 

2,自分の対策について

 さて、僕自身先延ばしが大好きな人種です。しかしその中でも一応、このままではダメだという意識を持っており完ぺきではないが対策を講じています。

・何が何でも手をつける。

・テンポを切らさないようにする。

・やる気が落ちてきたら30秒間全力で動く。

・完璧を目指して自分を責めない(2019/8/27追記)

この4つです。

 

・何が何でも手をつける。

 手を付けるというのはタスクを処理するうえで避けては通れません。しかしそれと同時に最初で最大の鬼門です。お猿さんという名の誘惑に話しかけられる前に手を付けましょう。考える前に手を付けるのです。なにか考えた瞬間、お猿さんに話しかけられたら最後、次タスクを手を付けるのは少なくとも数時間後です。

・テンポを切らさないようにする

 大事です。せっかく手を付けたのに離してしまってはお猿さんという名の誘惑につかまります。そのため、タスクの間に余計なものは入れてはいけません。また、学校や塾などから帰ってきた後、タスクをやらなければならない場合、すぐさま机などに向かいましょう。そのままベッドにでも寝転ぶようなものなら、あなたが再びタスクに手を付け始めるのはいつになるでしょうか。

・やる気が落ちてきたら30秒間全力で動く。

 詳しくは動画( https://youtu.be/JRMlbAgI8Vs )で見ていただきたいのですがこれ、ききます。体にやる気がわきます。そこそこのやる気がじわっと。やってみてください。

・完璧を目指して自分を責めない(2019/8/27追記)

 完璧はありえません。諦めてください。大丈夫です。とりあえず、どんな形でもタスクをやれば最悪の事態は回避できます。むしろハッピーです。完璧を目指して準備に力を入れすぎるとタスクを始めるどころかその壁が高くなり、結局はやらず結果的に自分を責めることしかやらなくなるのです。やめましょう。精神的によくないです。でもたまにはそういうことだってありますよ。許してやってください。自分を。

 

これらが僕の対策です。完ぺきに先延ばしは治ってはいませんが、一定の効果はあると思います。これ以外にもしおすすめの対策があれば教えてください。

 

最後に、ここまで読んでもらってこれを言うのは申し訳ないのですがこれを読んでいる間、あなたは今何か先延ばしにしていませんか?もしそれが重要なものだったら今すぐ手を付けるだけでもしましょう。また絶望とともに世界と向き合うことになりますよ。あなたがよく知っているように。